グローバルフラグとは、プログラムを終了しても消去されない変数の事です。
グローバルフラグの変数は、プログラム終了時に自動的に保存され、プログラム開始時に自動的に読み出されます。
またセーブ/ロードの影響も受けません。主にクリアデータ等を保存します。
通常はGLOBAL(0)~GLOBAL(256)という変数に入っています。
// グローバルフラグの0番に1を入れます。 GLOBAL(0)=1 // グローバルフラグの0番が1だったら、omakeにジャンプします。 if GLOBAL(0)=1 then goto omake