PIX STUDIOとは
PIX STUDIOはゲーム開発ツール郡の総称です

pix studioは

  • PIX GAME STUDIO(ゲームスタジオ)
    ゲームエンジン
  • PIX SCENARIO STUDIO(シナリオスタジオ)
    シナリオ台本化&スクリプト化ツール
  • PIX SCRIPT STUDIO(スクリプトスタジオ)
    高度スクリプト作成ツール

の3つからなるツール郡で構成されています。

pix game studio

ゲームエンジン

pix scenario studio

シナリオ台本化ツール

pix script studio

スクリプト作成ツール
null

PIX SCENARIO STUDIO

null

PIX SCRIPT STUDIO

null

PIX GAME STUDIO

APPLICATION
採用事例の一部をご紹介します
得意とするゲームジャンル
  • アドレベンチャーゲーム
  • シミュレーションゲーム
  • シューティングゲーム

等の開発を得意としています。

特に アドベンチャーゲーム(美少女ゲーム)は
最新の高度な演出が可能です。

その他のゲームジャンルもスクリプトを組めば可能です

アドベンチャー 100%
シミュレーション 100%
シューティング 100%
その他 90%

Windows

Windows10 / Windows8 / Windows7 / WindowsVista
WindowsXP(但しサポート外)

DMMプロテクトに標準で対応

ANDROID

Android 4.4(Kitkat)以降対応

ネイティブアプリとして作られているため、高速動作します。ムービーを再生しながらの動作も可能です。
DMMプロテクト標準対応。

その他各種プロテクトに
カスタマイズにて対応可能

null
null

STEAM

Window版Steam
Steamの各種API/プロテクトに対応

PlayStation Portable

PSPに対応。

PS VITA/PS4/NINTENDO SWITCHにも対応予定です。

HTML5(WEBGL)

WEBGL(開発中)にてブラウザでの動作が可能

豊富な対応プラットフォーム

ほとんどの変更なしに各プラットフォームに移植可能

Windows / iPhone / Android / Steam / WebGL(対応中)
複数のプラットホームをほとんど変更無しで 同時に開発できます。
Nintendo Switch / PlayStation4 / PlayStation Vita にも 対応予定です。

また各種プロテクトにも対応しています。

開発は高速なWindows環境で開発/デバッグまでを完了できるため、Android等の実行機でテストする必要がなく、開発期間を短縮できます。

開発効率のアップ、及びコスト削減
格段に開発効率をアップさせる事が出来ます

PIX SCRIPT STUDIOでは、高度な演出やGUIによるわかりやすさはもちろんのこと、徹底的に開発効率をアップさせる事ができる仕組みが多数組み込まれています。
これにより、従来通常の手打ちのスクリプタが3人/3ヶ月かかっていた所を、1人/3ヶ月で処理することも可能になりました。また、既存のGUIツールと比較しても高効率な作業が可能です。

また、スクリプト作業専用の専門知識がなくとも開発できるようになったため、シナリオライターが直接スクリプトを組んだり、グラフィッカーがスクリプト作業をすることも可能です。

某社GUIスクリプトツール 25kb/日
手打ちスクリプト作成 50kb/日
PIX SCRIPT STUDIO 100kb/日

多言語対応

3種類のコンフィグ

Steam等環境での言語切り替えにも対応。

各言語用の素材・データを用意するだけですぐに別言語のゲームが完成します。

3種類のコンフィグシステムがあり、ゲームごとに使い分ける事が可能です。
またEasyConfigは画像を素材を作ることなく、すぐにコンフィグを作ることができ英語、日本語を使い分けることが可能です。

Scroll ConfigScroll Config
SCROLL CONFIG
Normal Config
NORMAL CONFIG
Easy ConfigEasy Config
EASY CONFIG
SCRIPT
2種類のスクリプト言語が搭載されています

シナリオスクリプト

シナリオをそのまま読み込み命令を追加していくだけでゲームが完成。

シナリオライターの方も容易に作成ができます。

高機能言語 「Lua」

命令では 変数、配列、条件分岐、グローバル変数、ラベル、サブルーチン、マクロ、ループ等の処理に対応。

また、シューティング等のゲーム性の高いゲームを作れるようにスクリプト言語「lua」を搭載しています。

PIX STUDIOのツール群
PIX STUDIOのゲーム制作ソリューションのご紹介

PIX SCENARIO STUDIO

シナリオ台本化ツール&スクリプト化ツール

シナリオファイルを指定し、キャラクターを登録するだけで簡単に台本とPIX SCRIPT STUDIOで使用できるスクリプトを出力する事ができるツールです。

台本はpdfで出力され、pdfを印刷すればすぐに台本として使用可能です。
またそれと同時にPIX SCRIPT STUDIOにて使用できるスクリプトを出力する事ができます。

このツールはシナリオ製作のガイドラインに沿って作成すれば、高速に台本化できます。

こちらで台本化ツールのマニュアルを見ることができます。

PIX SCENARIO STUDIOマニュアル

PIX SCRIPT STUDIO

高度演出ツール

台本ツールから出力されたスクリプトに演出をつけるツールです。
台本化ツールから出力されたスクリプトを読み込ませると、自動でSE/背景/立ち絵等を割り振ります。
このツールにより、従来のスクリプト作業の数倍の速度で、特別な専門家の力を必要とせず、高度な演出をする事ができるようになります。
また、選択肢や条件ジャンプなどもでき、すべての作業をこのPIX SCRIPT STUDIO内で完結可能です。

演出の確認やデバッグも必要な場所からすぐに実行できますので、開発期間を短縮できます。

PIX SCRIPT STUDIOマニュアル

PIX GAME STUDIO

リリース用実行環境

実際にゲームを実行する本体です。マルチプラットフォーム対応です。

PIX SCRIPT STUDIOからも呼び出され、デバッグにも使用できます。

PIX GAME STUDIOマニュアル

FUNCTION
エンジンの機能の一部をご紹介します

表示能力

1画面に 100枚以上
柔軟な 拡大・縮小・回転表示

レイヤ合成モード

通常半透明/アルファ付き半透明/加算半透明/減算半透明/乗算 といった描画合成モードに対応

マスク機能

画像の一部を隠すマスク機能

ムービー対応

レイヤ内でムービーが再生可能
本システムでムービーと画像は等価に扱われる

読み込み可能 フォーマット

PNG(PNG形式)・JPG(JPEG形式)・GIM(GIM形式(PSP版のみ))・SSF(SpriteStudio形式)・MPG(MPEG形式(動画))・MP4(MP4形式(動画))・AVI(AVI形式(動画))・OGV(Theora形式(動画))・ATLAS(spine形式)

テキスト

ボイス付加/バックログ/未既読判定
フォント/ルビ/文字サイズ/文字カラー変更

サウンド

同時多音再生・ループサウンド
バックグラウンドSE・ボイス
WAV・MP3・OGG・OPUS 等への対応

ネットワーク

ゲーム自動アップデート
ニュース情報提供

エフェクト

ムービーエフェクト
プログラムによるパーティクルエフェクト
各種レイヤーフィルタ(ガウス/セピア等)

入力インターフェース

スマホ入力・タッチパッド・
外部コントローラ対応

その他

フェイスウィンドウ
ギャラリー/シーンリプレイ自動構築
使用素材抽出による自動容量削減
デバッグ機能
想定開発環境
PIX STUDIOのツール群の想定開発環境です

Microsoft Windows 7 / 8 / 10

2Ghz以上 / 2048Mb

想定実行環境
リリースゲームの想定実行環境です

Microsoft Windows 7 / 8 / 10

1Ghz以上 / 1024Mb